学校生活-せせらぎ

八坂に夢中…その2

2025年9月1日 14時54分

8月29日(金) 1日やさかDay2

7月に実施できなかった野外活動を中心に、探究の一日を過ごしました。校内で活動しているグループは、翌日に控えた「ハカリウリマルシェ」の準備に取り組みました。

【よもぎ&ハーブcafe】※マルシェ準備

IMG_7542 (2)   IMG_7546 (2)   IMG_7544 (2)

【おやき9】※マルシェ準備

IMG_0027   IMG_0031   IMG_0033

【Wooden craft】※マルシェ準備

IMG_2313    IMG_2317    IMG_2315

【水生生物】  

地域の方々のご協力をいただき、犀川へ釣りに出かけました。魚は釣れませんでしたが、多くの学びや経験を得ることができました。文化祭でのプレゼンテーションに、その成果が表れることを期待しています。

IMG_0005    IMG_0056    IMG_0033

【大民話帝国】     

万全なクマ対策を行い、前回行けなかった『大姥山』に午前中登りました。民話の舞台となった場所を実際の目で確かめ、地域の方から直接お話を伺いました。

IMG_0093    IMG_0108   IMG_0119

【僕の歩く理由】

地域の方々のご協力を得て、万全なクマ対策を行いながら、八坂の廃村集落を巡りました。昭和50年代まで人が暮らしていた集落を訪ね、八坂の歴史を肌で感じる貴重な一日となりました。

IMG_5275   IMG_5246   IMG_2825

【情報戦略】

八坂の夢中人口を増やすための情報戦略について、現状のままでよいのかを見直すため、外部の専門家からアドバイスをいただきに出かけました。

IMG_4240    IMG_4255    IMG_4258