八坂小中学校

いざという時に…

2025年6月19日 08時24分

6月18日(水) 職員 普通救命救急法講習会

 前期は水泳学習が始まりました。水泳だけではありませんが、何かあった時には、すぐに助けられる体制を整えるために職員研修で救命救急法を講習しました。毎年行っているはずなのに継続的にやっていない忘れてしまいます。使わずに過ごせることが一番ですが、今年もしっかりと復習し、いざという時のために備えています。

IMG_1814    IMG_1829

IMG_1828   IMG_1832

IMG_1830   IMG_1825

民生児童委員の皆様との交流会

2025年6月11日 13時36分

6月11日(水)

民生児童委員の皆様と交流会を行いました。地区ごとに円を作り、お互いに自己紹介を行った後、生徒会が企画をしてくれたレクレーションで楽しみました。また、前期・後期ともに授業参観もしていただき、子どもたちのがんばっている姿を見ていただけました。

 IMG_4763 IMG_4767

 IMG_4768 IMG_4771

 IMG_4776 IMG_4777

 IMG_4779 IMG_4781

 

きれいになった!!

2025年6月6日 17時15分

6月5日(木) 前期プール清掃

 晴天の中、前期課程のプール清掃をしました。後期課程の生徒と前期課程の児童が一緒にプールを磨き上げ、あっという間にぴかぴかのプールになりました。前期課程は6月下旬から、水泳の授業が始まります。残念ながら後期生は前期のプールには入ることはありませんが、後輩たちが楽しく水泳ができる環境にできたことを喜んでいました。

IMG_0123   IMG_4235

IMG_4232   IMG_0126

新着情報