何してる?
2023年5月19日 11時41分やさかタイムの紹介②
前回は体育館での様子をお知らせしましたので、今回は校舎内を回ってみました。
3年生女子が月末の中間テストに備えて、テスト勉強中でした。
美術室では1年生女子が作品の仕上げを黙々としていました。
やさかタイムの紹介②
前回は体育館での様子をお知らせしましたので、今回は校舎内を回ってみました。
3年生女子が月末の中間テストに備えて、テスト勉強中でした。
美術室では1年生女子が作品の仕上げを黙々としていました。
5月12日(金) やさか人間塾 講演会
池田町出身で高瀬中学校の総合的な学習の時間にもかかわっていらっしゃる一橋大学の伊藤さんから総合的な学習の時間についてのお話やグループワークをしていただいた後、今年のやさか人間塾でやりたいこと・できそうなことの話し合いにアドバイスをいただきました。
5月11日(木) 生徒総会
令和5年度の生徒会活動の方向を確認し合う生徒総会が開かれました。
生徒会スローガン、年間活動計画、予算案について審議をした後、「アフターコロナ」と「児童会との連携」について意見交換を行いました。
5月10日(水) 校長講話
今年度初めての校長講話でした。人権月間中ということもあり、絵本を切り口にお話をしていただきながら、個々に考える場面もありました。
5月10日(水) 人権集会
5月は人権月間です。5時間目に人権集会を行い、社会に存在する様々な権利について考え合いました。
4月27日(木) 職場体験学習オリエンテーション
5月31日(水)6月1日(木)に予定されている職場体験学習のオリエンテーションが行われました。8・9年生もコロナの影響で今年度が初めての職場体験学習となります。今日は受け入れてくださる職場について担当の先生から説明があり、これから希望調査を行っていきます。
4月26日(水)
総合的な学習の時間「やさか人間塾」が始まります。
まずは、今年もお世話になる「八坂学校協働隊」の代表の皆さんの紹介式が行われました。
つづいて、オリエンテーションが行われ、係の先生から説明を受けた後、グループに分かれて追究したいことを対話したり、協働隊の皆さんからアドバイスをいただいたりしました。
4月19日(水)
本日はお花見給食でした。外でも支障がないように、一人ずつお弁当に詰められていました。他校と比べると人数が少ないとはいえ、給食の先生方に感謝です。ありがとうございました。天候にも恵まれ、青空の下、おいしくいただきました。
今年度から放課後の過ごし方を変更しました。完全下校(バスの時刻、下校時の安全等を考慮して全員で下校します。)までの時間を自分がやりたいことに取り組む時間としています。
今回は体育館での様子を紹介します。
経験者の先生から指導を受けています。 仲間と楽しく楽しんでいます。
黙々とシュート練習 最後はきれいにします
4月14日(金)
避難訓練と緊急時引渡訓練を実施しました。第一報があってから校庭への避難が完了するまで、7分程度と少人数とはいえ、驚くほどのスピードでした。これまでの訓練の経験が生かされているなと感じました。
保護者の皆さんにご協力いただき、引渡訓練も無事終了しました。ありがとうございました。
いつ何時災害は起こるかわかりません。その時に訓練を思い出して冷静に行動できるといいですね。
今年度は後期課程生徒が15名しかいないため、保健体育では7~9年生合同で学習を進めます。バスケットボールやバレーボールを正規の人数でチームを編成してゲームができます。残念ながらソフトボールやサッカーには人数不足ですが。
新年度のスタート
みんなで「はい! チーズ!!」
生徒会オリエンテーション
新役員紹介と委員会活動の説明がありました。
生活オリエンテーション
担当の先生方から「生活面全般」「保健・給食」「清掃」「Chromebookの使用」についてお話がありました。
学習オリエンテーション
第1回学びの集会では「勉強と学びの違いは?」について対話をしたり、学びを実感するための模擬授業を行いました。
八坂小中学校開校式・一学期始業式のあと、せせらぎ校舎に移動して「進級式」を行いました。
例年の「入学式」と生徒会主催の「新入生を迎える会」をミックスしたようなイメージの会でした。
生徒・職員・保護者が一緒に伝言ゲームで盛り上がるコーナーもありました。